マツダ、魂動デザインの越 KOERUを担当した小泉巌チーフデザイナー。
この方、歴代マツダに置いて美しいデザイン、ベース車の派生モデルを次々出している天才デザイナーだ。
3ロータリーを搭載し復活したコスモ!この車両デザインも小泉氏の作品だ。当時他社とも全く類似しない典型的なロングノーズFR2ドアクーペモデル。何かのベースもでなく、フラッグシップモデルとして、V型12気筒エンジン並の滑らかさを持つトップモデルとしてヨーロピアン・2ドアクーペモデルだった。さらに1993年に登場したファミリアベースで作ったランティス。このデザインも小泉チーフデザイナーの作品だ。現在のアクセラ=マツダ3スポーツの素となるモデルだ。セダンもあるが全くデザインが異なる。
当時ランティスはその先代となるファミリ・アスティナの後継モデルであるが、ターボを用いず、NAのV6・2.0エンジンを搭載したFF・4ドアクーペだった。
まさにアクセラへの布石となったモデル。特にEUでの評価が高く、実際当時、いい車だなと記憶に残ってる。リトラクタブルヘッドライトを用いずとも、スッキリしたヘッドライトデザイン。
JTCCのレースにも参戦。まぁ戦歴は今ひとつだったが、、、。
小泉氏は、越 KOERUはご存知のようにCX-4のベースデザインも担当されているらしい。
SUVにおいて、お手本的なクーペデザインだと思う。無理にリアルーフ傾斜を強めると後部座席のヘッドクリアランスが厳しくなるが、CX-4ではそんな窮屈感がない。
新世代新型SUVという正体不明車両も、越 KOERU Ver2ならばやはり、小泉チーフデザイナーが担当するのだろうか?新世代マツダ3=魁(カイ)コンセプトは土田チーフデザイナーのご担当だったことから、そのマツダ3ベースの派生車?は、小泉氏のご担当の可能性が高いと推測する。
もし、小泉氏ならば、過去の実績からもかなり期待できるデザインではないだろうか?
マツダは、そのデザインに定評ある。他社と異なりデザイン部がどこかのデザイン会社から購入し、量産化する際にいじり倒し、ブサイクになるようなことがない。明らかにイタルデザイン系から購入したデザインベースと思われる日産GT-Rやらスズキ・スイフトやら、、、どこか特徴ある部分が類似と丸わかり?とはならない。現行トヨタ・プリウスのリアテール部と三菱自のパジェロ・スポーツリア部の処理の類似性など、発信元が同じデザインコンサル品だろうとわかってしまう。
ただ、マツダデザインの大きな影響を与えたと思われるデザイナーはIan Callum氏(イアンカラム)ではないか?と推測する。高級ブランドであるジャガーやアストン・マーチン、そしてフォードのデザイを手がけたデザイナーだ。どことなく、イアンカラム氏が手がけたDB7やジャガーXK・FなどのFRとしてロングノーズショートデッキ的なデザインやラジエターグリル処理が現在のマツダデザインの方向と同様に思える。
それにしても3月5日にお目見えする新世代SUVデザインが非常に気になる。